加藤博章(国際政治学者)の記事一覧
日本戦略研究フォーラム上席研究員、関西学院大学国際学部兼任講師。名古屋大学大学院環境学研究科社会環境学専攻博士後期課程単位取得満期退学、博士(法学)。ロンドン大学キングスカレッジ客員研究員などを歴任。専門は国際政治、日本の外交・安全保障政策。『自衛隊海外派遣の起源』(勁草書房、2020年)など著作多数。
-
韓国&台湾の「邦人救出」が極めて難しいワケ 4月スーダンの比ではない
-
ゼロコロナ緩和で「中国航空会社」が各国脅威になる実に明快な理由
-
鉄道は即寸断! 豪雨の「橋梁被害」はなぜあんなにも厄介なのか
-
自衛隊はなぜ災害派遣を行うのか? 背景にあった「出来損ない軍隊」と呼ばれた過去と巧みなイメージ転換戦略
-
国鉄はなぜ民営化されたのか? 経営効率化か、はたまた組合つぶしか
-
トヨタもマツダもロシア撤退 プーチンの部分動員令がもたらした「思わぬ副作用」とは
-
自衛隊も物流業界もどうして今「鉄道」に頼るのか? 根本はまったくもって同じ理由だった
-
トヨタはなぜイギリスから「撤退する」と言ったのか? EV・HVを巡る深い理由とは
-
なぜトルコはスウェーデン・フィンランドの「NATO加盟」に反対したのか? ドローンと人権を巡る深い理由