交通・運輸・モビリティ産業の最新ビジネスニュース
公式Xアカウント
公式Facebookアカウント
Feedly
RSS Feed
サイト内検索:
検索する
商品開発
新技術・CASE
MaaS・まちづくり
環境・SDGs
安全・危機管理
IR・働き方
異業種・スタートアップ
業界動向
海外情報
Merkmal(メルクマール)
山本肇(乗り物ライター)
山本肇(乗り物ライター)の記事一覧
ひとり旅をこよなく愛するフリーライター。下戸なので地酒を堪能できないのが唯一の弱点。ビジネス記事からエンタメ記事まで、幅広く執筆。ライター歴20年超のベテラン。
富山ライトレールは本当に成功したのか? 再開発は富山駅前「一人勝ち」の現実、中心商店街は地価苦戦 公共交通改革の光と影を考える
MaaS・まちづくり
2024.8.17
宇都宮LRT「西口延伸」は本当に成功するのか? 開業約1年で振り返るべき、「富山ライトレール」があまり活性化につながらなかった3つの理由とは
MaaS・まちづくり
2024.7.28
経済効果は810億円! 宇都宮LRT「西側延伸」が引き起こす“都市再生”の大シナリオ、「JRと東武が近くなる」なんて序章に過ぎない
業界動向
2024.7.27
2030年代開業 「有楽町線」「南北線」の延伸は本当に東京を変えられるのだろうか?
業界動向
2024.6.15
「高齢者の孤独死」年間6.8万人の衝撃! そうなりたくなければ、「公共交通」にもっと関心を持つべきだ
MaaS・まちづくり
2024.5.19
EV失速とハイブリッド回帰! そんなときこそ、本当のクルマ好きは「EV」について熟考すべきだ
業界動向
2024.3.23
飛行機の「ペット同伴」 SNSでの“絶対NG論”は意外と正しいのかもしれない
業界動向
2024.1.27
津軽海峡フェリー復活、「室蘭~青森」の決め手となる需要は何か? 苦汁の過去も2024年問題で追い風か
業界動向
2023.10.13
「代官山 = 衰退している」は間違い! 歴史をたどって初めてわかる、代替不可な真の価値とは
MaaS・まちづくり
2023.10.10
下関~釜山を毎日運航 関釜フェリーの知られざる日韓「真価」、関係悪化も乗り越えた歴史をご存じか
業界動向
2023.8.29
東急東横線「Qシート」開始 ワンコイン有料座席は“応急処置”サービスか? 今後問われる沿線人口確保という本質
業界動向
2023.8.24
LRTで五合目まで疾走? 期待の「富士山登山鉄道構想」が地元でひんしゅく買っているワケ
業界動向
2023.7.6
率直に言う 「電動キックボード」は、もういらない
安全・危機管理
2023.4.27
JR北海道の「株」が、たったひとつの独立行政法人に占められている理由
IR・働き方
2023.3.26
栃木の謎! JR宇都宮駅と東武宇都宮駅、なぜ「2km」も離れているのか
MaaS・まちづくり
2023.3.12
大分空港「ホーバークラフト」は交通網再整備の旗印となるか? 2009年廃止からの復活、コロナ後の活躍に期待集まる
MaaS・まちづくり
2023.2.24
頼んだ荷物の「3割以上」が届かない! 2030年の物流危機はもう目の前、同じ県内でも料金が大きく変わる恐れも
業界動向
2023.1.29
貨物新幹線の開発は課題山積 札幌延伸は「本州の食糧供給」に影響しかねない!
業界動向
2023.1.16
臨海地下鉄に漂う疑念 構想自体は「90年前」から存在、しかし何度も立ち消えになっていた!
MaaS・まちづくり
2022.12.1
電車ベビーカー論争に終止符? ツイッター「子連れはハズレ」発言にみる、現代の病理とその抜本的対策
環境・SDGs
2022.10.31
1 / 2
1
2
>