公共交通の活用が「マイカー社会」より遥かに安上がりなワケ その上“おまけ”も盛りだくさんだった!

キーワード :
, ,
公共交通機関の利用は、ハンドルを握って常に緊張を強いられる自家用車での移動よりも利点が多い。しかし、この事実はまだあまり知られていない。

求められる市民の意識変革

公共交通(画像:写真AC)
公共交通(画像:写真AC)

 公共交通を再編するために行政が莫大(ばくだい)な支出をすることに対しては

「税金が上がる」

など不安を覚える人もいるだろう。しかし、整備が進めば、生活のなかで多額の固定費に苦しむことから解放され、浮いたお金で趣味や娯楽を楽しむことができる、ずっと豊かな人生が得られるのではないだろうか。

 財布に優しく、身体に優しい暮らし――。それを実現する鍵は、ひとりひとりが公共交通への意識を高め、クルマとの付き合い方を主体的に変えていくことにある。

 それを実現するための、公共交通を基本とした都市計画が、全国で進んでいくことを期待したい。

全てのコメントを見る