車のベストな購入方法はどれ? 「ローン」「サブスク」「現金一括」、実際に見積もり取って比べてみた

キーワード :
, , , ,
自家用車の購入方法といえば、現金一括払いか自動車ローンが一般的だった。しかし近年、若者に人気なのがサブスクリプションという利用法。結局どれが一番お得に乗れるのか。

サブスクなら購入より約50万円安く

自家用車のイメージ(画像:写真AC)
自家用車のイメージ(画像:写真AC)

 では、購入した場合とサブスクを利用した場合を比較すると、月々の支払額にどれくらい差があるのか、上記と同じ車種で比較してみた。

 新車価格182万6000円の車を、サブスクサイトAでは、メンテナンス費用込み5年契約で月々3万3510円、サブスクサイトBでは、3万1852円で利用できる。

 細かい条件などは、サイトや選択したプランによって異なるものの、いずれも契約終了後は車を返却することが前提だ。

 サブスク5年契約で支払う総額は、サブスクA社の場合で201万600円、サブスクB社で191万1120円となった。

 仮に、5年契約で自動車ローンを利用して車を購入した場合、車本体で約205万円、3年後の車検費用約10万円前後、自動車保険(車両保険なし30代平均/年間約6万円×5年)約30万円前後と見積もった場合、約245万円かかることになる。

購入した場合とサブスクを利用した場合とで比較すると、購入した方が40~50万円ほど高くなる。

 支払総額と月々の支払いを抑えるのであれば、サブスクを利用した方が車をお得になるという試算になった。

全てのコメントを見る