会田肇(乗り物ライター)の記事一覧
茨城県出身。自動車雑誌編集者を経て、フリーランスへ転身。音楽を聴きながらドライブするのが大好きで、それがカーナビやカーオディオ評論を行うきっかけとなった。近年は自動運転に絡むITSの取材活動も力を注ぐ。日本自動車ジャーナリスト協会会員。デジタルカメラグランプリ審査員。
-
ドラレコ依存社会に潜む罠! 「絶対安全」という自覚なき勘違い、その正しい付き合い方を考える
-
マイカーの「完全自動運転」、やっぱり実現不可能? 大雨・降雪・障害物など課題山積、米スタートアップもお手上げか
-
悲惨な「親子自転車の事故」防げるか? 転倒・衝突を緊急回避へ、日産の革新技術とは
-
さすがは地図大手? ゼンリン観光アプリを使って分かった、圧倒的「メリット」「デメリット」
-
EVこそ電力不足時の「救世主」? 安易な過信に潜む“思いがけない誤算”とは
-
視覚障害者が「旅先の風景」を楽しむ時代へ ANAなどの実証実験、画期的な中身とは
-
貸し切り「最上級エルグランド」2時間なんと2万円! 用途は「ウェブ会議向け」 さっそく乗ってみた
-
自動運転「無人タクシー」2025年実現も 西新宿の実証実験で明らかになった“2つの重要課題”
-
なるか「軽EV元年」 三菱K-EVコンセプトXスタイルに見る、普及への展望と課題とは
-
ソニーのEVは「ウォークマンのモビリティ化」だ 新会社発表 その真の狙い
-
自動運転バスは「横に動くエレベータ」 茨城県境町 日本唯一の定常運行で掴んだ効果と課題