LINEで新幹線予約 『LINEからEX』は本当に便利なのか? 料金・座席指定のリアルを考える

キーワード :
, , , ,
JR東海・西日本・九州は10月、新幹線予約サービス『LINEからEX』を開始する。LINE内で手軽に予約でき、年会費無料・PayPay決済も可能だが、座席指定や料金面では従来の『スマートEX』に一部劣る。

LINE新幹線予約開始

東海道新幹線(画像:写真AC)
東海道新幹線(画像:写真AC)

 2025年8月28日、JR東海・JR西日本・JR九州の3社が新しい新幹線予約サービス『LINEからEX』を発表した。サービス開始は10月4日からである。

 本サービスは、LINEのミニアプリ機能を活用した予約プラットフォームである。LINEで「東海道・山陽・九州新幹線予約」というアカウントを友達に追加すれば、誰でも簡単に予約できる仕組みだ。

 LINEは日本のメッセージアプリの“王者”である。ミニアプリ機能を生かしたサービスは続々登場している。ユーザーは新たにアプリをダウンロードすることなく、LINE内でサービスを利用できる。この手軽さは既存の『スマートEX』にはない大きな強みだ。

 しかし、『LINEからEX』には課題もある。早速、テクノロジーメディアから弱点が指摘されている。

全てのコメントを見る