羽田空港至近の都市型物流施設「プロロジスアーバン東京大田1」竣工式

キーワード :
, , ,
プロロジスは、マルチテナント型の都市型賃貸用物流施設「プロロジスアーバン東京大田1」の竣工式を行ったと発表した。

オフィスビル機能も

「プロロジスアーバン東京大田1」(画像:プロロジス)
「プロロジスアーバン東京大田1」(画像:プロロジス)

 物流不動産の所有・運営・開発を行うプロロジス(日本本社:東京都千代田区)は3月10日、東京都大田区で、マルチテナント型の都市型賃貸用物流施設「プロロジスアーバン東京大田1」の竣工(しゅんこう)式を行ったと発表した。

「プロロジスアーバン東京大田1」は、2020年から提供を開始したプロロジスアーバンシリーズの5棟目となる都市型物流施設で、ドイツに本社をおくセンサーメーカーのifm efector(東京都中央区)との賃貸借契約締結を予定しており、その他の区画で引き続き入居企業を募集している。

 開発地は、首都高速「羽田」出入り口から約9分。産業道路である国道131号に面しており、約15分で品川、大井町、約30分で武蔵小杉、日吉、川崎、横浜などのエリアへ到達可能という。

 敷地面積は約2000平方メートル、地上4階建てで、延べ床面積は約5000平方メートル。全フロアにおいてオフィスビルと物流施設としての機能を併せ持つ設計となっており、長尺物の保管、医療機器や業務用印刷機など重量物のショールーム兼配送拠点、音響・映像スタジオ、ダークストアなど、マルチユースに対応。倉庫内に水回りの将来設置が可能であり、セントラルキッチンやプロトタイプ開発拠点とデモルームの併設など、既存のオフィスや物流施設・工場の垣根を超えた新たなビジネス拠点としての利用を見込んでいるという。

全てのコメントを見る