ソウルの月額約7000円「電車・バス乗り放題カード」コスパ最高! 韓国のスピード感にはいつもビックリです
月額約7000円でソウル市内の電車や深夜バスを含む路線バス、市バスが乗り放題になる「気候同行カード」が誕生した。その狙いと魅力とは。
カードの導入目的

2024年1月末、ソウル市内の電車や深夜バスを含む市内バス・町内バスが月額約7000円で乗り放題になる「気候同行カード」が誕生した。公共自転車の乗り放題サービスをつけても約7300円だ。
モバイル基本ソフト(OS)にアンドロイドを使う人が多い韓国では、「モバイルティーマネー」と呼ばれるアプリをダウンロードして利用する。iOSベースのスマートフォンにはモバイル交通カード機能が搭載されていないため、“実物”の気候同行カードを利用しなければならない。
その名のとおり、気候同行カードは自家用車の利用を減らすことで温室効果ガスの排出を削減し、ソウルを
「交通と気候・環境に優しい都市」
にすることを目的に導入された。ソウルの通勤時間帯の渋滞はすさまじいが、それでもみんな車通勤だ。いい車を持つことがいまだにステータスにつながるため、ソウルに住んでいても車通勤の人は多いし、ベッドタウンから通勤する人も多い。
また、韓国では粒子状物質(PM)2.5に似た「ミセモンジ」も深刻な問題で、春先は特にひどくなり、空気が目に見えてよどむ。自動車の排ガスだけが原因ではないが、ミセモンジの主な原因のひとつである。この状況に対するソウル市の対応が気候同行カードというわけだ。