JAL・ANAびいきのシニア層を奪えるか? スターフライヤーとジャパネットの業務提携がもたらす新「機内エンタメ」の可能性とは
スターフライヤーと通信販売大手のジャパネットHDが資本業務提携を発表した。いったいどのような化学反応が起こるのだろうか。
ブランド力強化がカギに
ただ、大手のJALとANAはいまだ手ごわい存在だ。
スターフライヤーが独自の魅力を持つといえど、安心感を求めるシニア層などは「利用するなら大手」と考える人は多い。そこへいかに食い込み、競争力を高めていけるかが、今後の注目ポイントだ。
スターフライヤーにとって、今回の提携は新規顧客獲得だけではなく、地域経済活性化への貢献とともに、ブランド力の向上を狙えるだろう。「福岡へ行くならスターフライヤー」というレベルまで、魅力を高められるだろうか。
今後、スターフライヤーがジャパネットという追い風にうまく乗り、上昇していくことに期待したい。