1ミリ以下の動きも検出可能! ボルボがつくった精密レーダーは子どもの「車内置き去り」を根絶できるか
来る2022年11月に発売されるボルボのSUV「EX90」。ピュアEVであると同時にボルボの事実上のフラッグシップとなるこのクルマには、非常に多くの最新安全デバイスが装備されているのが特徴だ。
「世界一安全」ボルボの威信
ボルボという自動車ブランドについて、自他ともに認めるクルマ好きは言うまでもなく、それほどクルマには詳しくないという人でも「安全性について長い歴史がある」という認識を抱いている人は多いだろう。
ボルボは来る2022年11月に「EX90」という名のSUVを発売する。
ピュアEVであると同時にボルボの事実上のフラッグシップとなるこのクルマには、非常に多くの最新安全デバイスが装備されているのが特徴であり、発売を前にその詳細がいくつか明らかにされている。
今回はそれらについて紹介したい。
※ ※ ※
昨今のクルマは車外にカメラやセンサーを複数セットし、前車追従型クルーズコントロールや車線逸脱防止装置、自動ブレーキやナイトビジョンといった安全デバイスに活用している例は、もはや珍しいことではない。
EX90においては、これらすでにおなじみの機能で活用されているセンサー類である光学カメラを8台、レーダーセンサーを5台、そして超音波センサー16台に加え、LiDARを採用しているのが新しい。
LiDARとは「LIGHT DETECTION AND RANGING」の略であり、いわゆる3次元パルスレーザーセンサーである。