自動車税がかからない? コロナで注目「トレーラーハウス」に住むメリットとは

キーワード :
,
コロナ禍で注目されたトレーラーハウス。今後新たに普及するか。

トレーラーハウスとは何か

トレーラーハウス(画像:日本タイニーハウス協会)
トレーラーハウス(画像:日本タイニーハウス協会)

 トレーラーハウスは近年注目され、さまざまな用途として使われている。ただ、トレーラーハウスという名前は聞いたことがあっても、一体どのようなものなのかわからない人も多いだろう。そこで今回、トレーラーハウスの概要と注目を集めている理由について改めて紹介しよう。

 まず初めに、トレーラーハウスの概要を説明する。

 トレーラーハウスとは“引きずる”“後についていく”という意味の「trailer(トレーラー)」と、家の意味である「house(ハウス)」を合わせた和製英語だ。日本では、けん引して移動できるタイヤの付いた家/店舗などを指す。

 トレーラーハウスの本場・アメリカでは、モービルホーム/モーターホームと一般的に呼ばれており、可動性(動かすことができること)のある住居をあらわしている。

全てのコメントを見る