つくばエクスプレスの8両編成化「2030年代前半」 なぜこれほど時間がかかるのか? 現在の「守谷駅」周辺の地図(画像:国土地理院) 1963年頃の「守谷駅」周辺の航空写真(画像:国土地理院) 1975年頃の「守谷駅」周辺の航空写真(画像:国土地理院) 1980年頃の「守谷駅」周辺の航空写真(画像:国土地理院) 1985年頃の「守谷駅」周辺の航空写真(画像:国土地理院) 1990年頃の「守谷駅」周辺の航空写真(画像:国土地理院) 現在の「守谷駅」周辺の航空写真(画像:国土地理院) 「守谷駅」周辺の地形(画像:国土地理院) 明治初期の「守谷駅」周辺の地図(画像:国土地理院) 1950年頃の「守谷駅」周辺の地図(画像:国土地理院) つくばエクスプレス(画像:写真AC) 「もりや市民大学公開講座」でTX担当者からの講義を聴く参加者。筆者撮影(画像:大塚良治) 「TX総合基地」へ向かう専用列車を待つ参加者。筆者撮影(画像:大塚良治) 「TX総合基地」に進入する専用列車。筆者撮影(画像:大塚良治) 守谷駅(画像:写真AC) この画像の記事を読む