人間だけじゃない! クルマも「花粉」に悩まされていた 予防法と正しい対処法をご存じか

キーワード :
,
春、スギやヒノキなどの花粉は、人の花粉症だけでなく、車にも悪影響を及ぼす。対策を紹介する。

車に付着したら、しっかり水洗い

洗車中の車(画像:写真AC)
洗車中の車(画像:写真AC)

 花粉が車に付着した場合、どのように対処したらいいのか。先ほどお話しした通り、ぬれタオルで取ろうとしても、花粉がのびてしまい、余計に車を汚してしまう。

 花粉が車に付いたら、しっかり水洗いをして花粉を落とすのが効果的だ。たっぷり水をかけることで、花粉がきれいに落ちやすくなる。

 仕事場や一戸建ての住宅なら、車を水洗いできる環境を設けているところもあるだろうが、そのような環境がない人は、ガソリンスタンドなどの洗車サービスやセルフ洗車場を利用するといいだろう。

 花粉症の人は、車の手入れの際に花粉を浴びてしまい、症状がひどくなる可能性が高いので、ガソリンスタンドの店員さんにお願いするか、機械式のセルフ洗車を利用して、自身が花粉に触れないように心がけることも大事だ。

全てのコメントを見る