樋口信太郎(バス・トラック評論家)の記事一覧
幼少期から乗り物に魅せられ、東京の大学に進学。卒業後、複数の企業、個人事業主を経て法人を設立。バス・トラックに関する情報収集は日課。
-
「悪夢再び」 小泉進次郎の規制緩和は「トラック業界」を再び破壊するのか? 親子二代にわたる労働環境悪化の辛らつ現実
-
大阪万博「シャトルバス運転手」が全然集まらないのは、やはり“民営化の呪い”なのか?
-
バス・タクシーの乗務員はなぜ「名前表示」が義務付けられていたのか? 京王バス「ビジネスネーム導入」で考える
-
高速トラックが時速90kmに! 最高速度より「賃金」引き上げが先決だ
-
「風俗広告トラック」は街の邪魔者? 東京都規制方針であたらめて考える
-
「全然休憩できない」 トラックドライバーに付きまとう“駐車トラブル”という終わりなき苦悩、SA・PAも空かずのリアル
-
小田急バス「192便運休」の衝撃 人手不足という名の「猛毒」は都内にも本格的に回ってきた
-
バスガイドは、なぜ「女性」ばかりなのか? 意外と知らない謎に迫る
-
乃木坂46メンバー主演ドラマ『トラックガール』は時代錯誤だ 若い女性をマスコット化し続ける、痛々しいまでの“昭和おじさん目線”とは
-
静岡バス横転事故で注目 恐怖の「フェード現象」とは何か? 坂道で発生、運転テクさえあれば安泰とは言えなかった!