ロンドンの人気「交通アプリ」の気になる収益モデル、定期券が割安で買えるってホント?

キーワード :
, , , , ,
日本で人気の交通・経路検索アプリと言えばGoogleマップやYahoo!乗換案内が真っ先に上がるが、英ロンドンでは圧倒的に「シティマッパー(Citymapper)」が人気だ。多岐にわたる移動の選択肢に加えて、公式に買うより安く「定期券」を入手することもできるという。

どんなところが優れているのか

 実際によく利用しているというロンドナー数人に意見を聞いてみた。これが便利すぎて、最初からシティマッパーしか使ったことがないという人もいるほど。

「シティマッパーのインターフェイスが好き。簡単に選択できる」

「アプリのローディングが速いのも特徴」

「バス嫌いな自分としては、バスなしなどの選択がしやすいのが便利」

 筆者は逆にバスのみで調べることもあるし、スーツケースでの移動のときに「ステップフリー」を調べることもある。

「個人の意見だけれど、所要時間の時間予測がかなり正確。グーグルマップより優れている」

全てのコメントを見る