女子人気バツグン! 都内トヨタ「レクサスカフェ」に、車離れ世代がこぞって来店してるワケ
「若者のクルマ離れ」などと言われる昨今。男性以上に、女性の関心を引き寄せるのは簡単ではないだろう。しかし今、東京都内でクルマのコンセプトカフェが大人気となっているようだ。
「車好き」多くはない女性たちがなぜ?

あなたの周りに「車好きな女性」はどのくらいいるだろうか。
筆者の場合、所属している大学自動車部の女性部員を除くと、他にはひとりしか思い当たらない。「車好きの男性」と比べれば少数と言ってよいだろう。
一方の男性は、移動手段という実用性だけでなくクルマそのものを愛好する人が少なくない。多くの男児が「トミカ」や「プラレール」などのおもちゃを好むように、大人になっても車をはじめとする乗り物へのこだわりを持つケースは数多く見られる。
また、普通自動車免許を取得する際もAT限定とMTの2種類から選択できるが、MT免許を保有している2001~2002年生まれの女性は全体の6.6%しかいないという調査結果が出ている。交通網の発達や、自動運転が普及していく状況などを加味すれば、今後さらに下がっていく結果になると予想される。
そのような中で、車をコンセプトにしたカフェが女性の間で話題になっている。
特にトヨタ自動車の高級ブランド「LEXUS(レクサス)」によるカフェが大人気という点は、Z世代の間でTIFFANY(ティファニー)のカフェが流行したことを連想させる。
車×カフェの形態を取った店舗は何軒かあるが、手に届く価格で高級ブランドを体験できるラグジュアリーなカフェは、特に若い女性のニーズがあり「SNS映え」効果も手伝って人気を呼んでいるのだという。