中古車ブームに新たなトレンド到来 レトロ懐かしい「リノベカー」とは何か? そしてなぜ注目を集めるのか
さまざまな販売スタイルがある中古車。その中で、販売業者が独自に手を加えたカスタムカーの一種「リノベーションカー」が注目を集め始めている。その魅力とは?
利益性を確保、ビジネス形態として注目

こうしたデザイン、特に丸形ヘッドライトについては筆者が特に好むスタイルであることから、かなり好意的に評価していることは否定しない。しかしこれら丸形ヘッドライトのクルマ群を見て、好ましくないと感じる層は少数派であろう。
ちなみにRenocaの販売価格は、ベースとなる車両の価格によって微妙に変化するものの、総じて安くはない。EUROBOXでおおむね300万円前後、ランドクルーザーベースやハイエースベースの各モデルは400万円を超える。
これは中古車としてはかなり付加価値が高いレンジである。何でもそうなのだが、ビジネスとして持続性を確保するためには、きちんとした利益を安定して出さなければ成立しない。
そういった意味でも、商品としての魅力に加えて利益性にも優れていると思われるRenocaは、新しい中古車ビジネスの形態として注目すべき存在であろう。