ドイツのアウトバーンは「時速無制限の区間」があるのに、なぜ安心して走れるのか?

キーワード :
, , ,
ドイツのアウトバーンはスピードを出しているにもかかわらず、安心して走れる。なぜ安全なのか、その理由をひも解く。

特徴は速度規制の細かい変化

アウディのヘッドアップディスプレー。見にくいが前の車のナンバープレート付近に、時速、制限速度、次に曲がる方向、レーンからはみ出ているかどうかの表示がされている(画像:武田信晃)
アウディのヘッドアップディスプレー。見にくいが前の車のナンバープレート付近に、時速、制限速度、次に曲がる方向、レーンからはみ出ているかどうかの表示がされている(画像:武田信晃)

 アウトバーンの総延長は約1万3200kmで、その約50%が無制限速度区間に設定されている。細かく速度規制が変化しするのが特徴で、最高速度が120km、100km、60kmなど、さまざまだ。

 筆者が運転したとき、一部区間が大雨で80kmになったほか、料金所手前では60kmに制限されるなど、

・混雑状況
・路面状況
・天候

などによって、変化していた。そして、制限速度区間ではほとんどのドライバーが制限速度を守っていたのが印象的だった。

 肌感覚だが、速度制限はときには1kmごとに変化するものの、スピード違反で捕まりたくない心理が働くためか、結果的に集中力は増した。もちろん、ドイツにも速度違反取り締まり装置があり、速度制限区間で違反すれば日本と同じように罰金刑などが待っている。

 アウトバーンを走ったことのあるとある日本人は速度違反に気づかず、日本帰国後に

「スピード違反の切符」

が日本に送られてきた。支払わなければ次回、ドイツへの入国ができなくなるため、支払ったそうだ。

全てのコメントを見る