セグウェイから電動キックボード「MAX Plus」ワイヤレス充電モデルが販売開始 スタンドへ返却するだけで自動的に充電

キーワード :
, ,
セグウェイジャパンは、公道走行仕様電動キックスクーター「Max Plus」に、専用のワイヤレス充電システムを加えたパッケージモデルを、2022年6月7日から販売を開始する。

日本初、ワイヤレス充電システムの販売開始

Max Plus Wireless Charger(画像:セグウェイジャパン)
Max Plus Wireless Charger(画像:セグウェイジャパン)

 セグウェイジャパン(神奈川県横浜市)は、公道走行仕様電動キックスクーター「Max Plus」に、ハイパーウェブ(神奈川県藤沢市)が企画制作する専用のワイヤレス充電システムを加えたパッケージモデルを、2022年6月7日から販売を開始する。

 専用のスタンドへ返却するだけで自動的に充電が開始されるため、車両でバッテリーを運ぶ、人力でバッテリーを替えるなどの運用管理面におけるランニングコストの削減を実現する。また、無駄な労働力やCO2削減にもつながる。

 充電システムには、ワイヤレス給電の専業メーカーであるビー・アンド・プラス(埼玉県小川町)のシステムを採用。ワイヤレス充電が可能な公道走行仕様電動キックスクーターは現在、「Max Plus」以外に市場にまだない(ハイパーエナジー社調べ)。

 シェアリング事業では、バッテリー充電残量の低下した機材/バッテリーを回収・充電・再設置の負担が課題となっているが、キックスクーターをスタンドへ返却するだけで自動的に充電し、充電回収のためのランニングコストやCO2の削減に貢献。利用者にとっては充電忘れ防止など利便性が向上する。

 Max PlusにはIoT機能を搭載し、事業者は1台からでも管理システムの利用が可能なシェアリング専用機材であることに加え、今回提案するスタンドへ返却するだけでワイヤレスにより自動充電されるパッケージモデルとすることで、より管理コストの削減を訴求できる販売モデルの確立を目指す。

全てのコメントを見る