北区の「Kバス」に乗って“区役所カレー”を食べに行ったら、コレが絶品だったんです【連載】町バスに乗って(6)
役所の食堂が大好きな筆者が、コミュニティーバス「Kバス」に乗って、北区役所へ向かう。
星型のコロッケがかわいいカレー

というわけで、JR駒込駅で王子・駒込ルートに乗り継いだ。ちなみにJR駒込駅は北区ではなく、豊島区にある。王子・駒込ルートを走るバスもノンステップの小型バスだ。
JR駒込駅から霜降橋、旧古河庭園、飛鳥山公園、JR王子駅を経て北区役所に到着した。それにしても、停留所のアナウンスを聞いているだけで、バスを降りて途中を散歩したくなるコースだった。
北区役所の食堂に到着。ここの名物は「カレー王子」というメニューだ。区役所のある王子にちなんだものだろう。しかし、名前は「王子カレー」ではなく「カレー王子」である。ネーミングがすてきだ。食品サンプルケースには
「可愛い『星』コロッケが入ったカレーです。隠し味に北区滝野川の『トキハソース』使用」
とあった。地元の食材を使っているのだ。価格は500円。
筆者はコロッケカレーが好きなのだが、この星型コロッケはカラッと揚がっていて結構おいしい。ポイントが高い。星型だからか、衣のサクサク感がすごい。
決して奇をてらっているわけではない。それはカレーを食べてみればわかる。よく煮込まれていておいしい。ニンジンは柔らかい。そして結構スパイシーだ。食べ終わる頃には、辛いものが得意ではない筆者の額は少し汗ばんでいた。いやぁ、おいしかった。
もちろん、帰りもKバスに乗ろう。来たときは座れたのに、帰りのバスは超満員だった。地元の利用者が多いのがわかる。