EV普及は「CO2削減」に繋がらない? 火力発電に頼る日本の特殊事情と、注目すべき新エネの行方とは
世界的なモビリティ電動化の潮流がある一方、日本には諸外国とは異なるエネルギー事情を抱えている。
日本経済の再浮上のカギに

現在の日本のニュースでは、EVなどの話題に比べると、水素について語られることはほぼ無いに等しい。しかし、一方の欧州では、水素に再注目する動きがあり、そして日本国内には、水素に関するトップ技術を誇る企業があり、世界で渡り合えるだけの技術を持つ。
その中で、無理に極端な電動化を推し進めることで、こうした技術の売り先が海外へ向いてしまうことは、日本にとって大きな損失となってしまい兼ねない。
日本の経済を回復させるために、水素エネルギー関連技術は大きな可能性hを秘めているのではないだろうか。