「鉄道+郵便局」のDNA覚醒? JR東日本×日本郵便、両者の融合は“歴史回帰”なのか 現在の「江見駅」周辺の地図(画像:国土地理院) 1975年頃の「江見駅」周辺の航空写真(画像:国土地理院) 1963年頃の「江見駅」周辺の航空写真(画像:国土地理院) 明治初期の「江見駅」周辺の迅速測図(画像:国土地理院) 現在の「江見駅」周辺の航空写真(画像:国土地理院) 2020年8月31日に郵便局業務と駅窓口業務の一体的な運営を開始した内房線江見駅(画像:JR東日本) 2024年2月26日に郵便局業務と駅窓口業務の一体的な運営を開始したしなの鉄道大屋駅(画像:三井ホーム) かつては全国で見られた郵便列車。のと鉄道能登中島駅(画像:写真AC) 横浜駅みなみ東口地区市街地再開発の計画地(画像:JR東日本) この画像の記事を読む