2021年3月の記事一覧
-
「ダイヤ回復」AIで自動化 人間の運転整理を学習、有効性検証へ JR九州・日立
-
街の路面状況「パックマンで楽しく」把握 アイシンの道路維持管理サービスがコラボ
-
独禁法特例初認可の熊本県内バス5社にWill Smartが「バスダイヤ統合分析サービス」提供
-
東京メトロ×異業種で新規事業 教育・MRエンタメ・寺社コンサルの3社と「共創」摸索へ
-
「次のバスを見送ると快適に乗車できます」ドコモ・東急バスが客の行動変容促す実験
-
ボンバルディアはなぜビジネスジェットに「賭けた」のか 鉄道車両も旅客機も手放して
-
トヨタといすゞ再び資本提携 日野と3社で商用車のEV・FCV、CASE技術開発推進
-
ドバイメトロ運行・保守&ドバイトラム運行事業を受注 三菱チーム新会社で大型案件へ
-
日立 地下鉄車両最大800両を米ワシントン首都圏交通局に納入へ 契約約2398億円 工場新設
-
JR西「多拠点生活」推進に本腰 滞在サブスク「HafH」+新幹線・特急4割引で実験
-
車窓に広告を投影 AGCのガラス製透明スクリーンを採用したタクシー6月お目見え
-
JR西日本MaaSアプリ「WESTER」が更新 JR東日本・JR四国と運行情報連携 e5489決済も
-
海上タクシー予約効率化で実験 「BtoG」の係留施設手続きを電子化 MaaSアプリと連携へ
-
「呼べば10分で来る」ウィラーの新サービス「mobi」本格展開へ オンデマンド交通は根付くか
-
広がるLNG船 川崎汽船初のLNG自動車運搬船が竣工 「教育訓練船仕様」で世界最大
-
国産バイオジェット燃料「完成」 ミドリムシと排食用油配合 年内のフライト実現へ
-
日立、伊トレニタリア社と高速鉄道車両メンテ用統合ロジスティクスサポート契約を締結
-
双日、北米で貨車リース事業に進出 現地企業株式を100%取得 鉄道車両メンテ事業に続き
-
三菱ふそう「ゼロエミベイ」に参画 ゼロエミッション技術の開発研究加速へ
-
本土自宅~船の回送業務を代行 東京~伊豆諸島間の車両輸送で東海汽船と永井が提携