日本初「ペット新幹線」が運行へ 愛犬とともに軽井沢1泊2日、お値段ひとり6万7000円から

キーワード :
, , , , ,
日本初の「ペット専用新幹線」の運用実験が2022年5月に行われる。軽井沢でのペットツーリズムも併せて開催する。

JR東、パナなどと連携し実証実験

愛犬のイメージ(画像:写真AC)
愛犬のイメージ(画像:写真AC)

 ペットウェルネス事業を展開するPETOKOTOは、JR東日本グループと連携し、日本初の「ペット専用新幹線」の運用実験を行うと発表した。軽井沢でのペットツーリズムも併せて開催する。30組限定で、2022年5月21日(土)から1泊2日の日程。

 新型コロナ禍で在宅時間が増えたことにより、新たにペットを迎え入れた家庭は少なくない。一方、ペットを伴った外出手段・外出先はまだ限られているのが現状だ。

 同ツアーでは、往路の新幹線車内で、愛犬をケージから出して一緒に過ごせる「ファミリータイム」を約40分間設定しているのが特徴。

 アレルギーのある乗客に配慮した環境整備を担保するため、獣医師の監修や実証実験パートナーであるパナソニックの協力を得て清掃面や乗車オペレーションも検証する。

 ふたり1組10万6000円~、ひとり6万7000円~。往路の新幹線代、宿泊料金(朝食付き)、1頭分のペット料金が含まれている。軽井沢で解散のため、復路は各自手配する。

 規定サイズ内の犬用ケージが使用できる犬が対象。

 同社が行った「ペットとの旅行に関する意識調査」によると、愛犬とのお出かけ・旅行について75%が「とても行きたい」、24%が「行きたい」と回答。一方、愛犬と旅行する際の移動手段は「自家用車」が84%と突出しており、その他の方法はほぼ無いというのが現状という。

全てのコメントを見る