クルマ購入時、ディーラーがやたらと「延長保証」を勧めてくる理由
ディーラーでクルマを購入する際や、車検入庫の際、ユーザーはメーカー保証を延長できる「延長保証」への加入を勧められる。どんなメリットがあるのか。
延長保証に関する注意点

最後に、延長保証に関する注意点を簡単にまとめておこう。
最大のポイントは、延長保証に加入するには、ディーラーへの整備入庫が必須となることだ。
また、延長保証が受けられるのは、新車購入時か、車検入庫時のみということも覚えておきたい。
車検入庫時に一般保証を延長した場合、2回目の車検の段階でさらに保証を延長できる。この保証の詳細については、ディーラーに確認することが望ましい。
この記事では中古車の延長保証については触れなかったが、新車から3年以内の中古車は、新車と同じメーカー保証を引き継ぐことができ、さらに延長保証に加入できることを覚えておいてほしい。