北陸新幹線「米原ルート」 実は“料金”も小浜ルートより安かった! 所要時間以上の衝撃事実をご存じか 現在の「米原駅」周辺の地図(画像:国土地理院) 1963年頃の「米原駅」周辺の航空写真(画像:国土地理院) 1975年頃の「米原駅」周辺の航空写真(画像:国土地理院) 1980年頃の「米原駅」周辺の航空写真(画像:国土地理院) 現在の「米原駅」周辺の航空写真(画像:国土地理院) 現在の「米原駅」周辺の地形(画像:国土地理院) 米原駅前の様子(画像:写真AC) 米原駅前の様子(画像:写真AC) 米原駅前の様子(画像:写真AC) 米原駅前の様子(画像:写真AC) 米原駅前の様子(画像:写真AC) 米原駅前の様子(画像:写真AC) 北陸新幹線(画像:写真AC) 2024年8月31日配信の筆者の前回の記事「北陸新幹線「米原ルート」 所要時間を計算したら「小浜ルート」よりも速かった!」 北陸新幹線米原ルート・新大阪~敦賀間を含む利用での運賃・特急料金早見表(画像:北村幸太郎) 北陸新幹線米原ルート新大阪付近複々線化案時刻表上り15分サイクル修正版(画像:北村幸太郎) 北陸新幹線米原ルート新大阪付近複々線化案時刻表下り15分サイクル修正版(画像:北村幸太郎) 筆者作成の北陸新幹線、東海道新幹線直通用N700H系のイメージ。ぼくのかんがえたさいきょうのしんかんせん感満載だ。撮影協力:中古プラレール販売店ISSECO(画像:北村幸太郎) 筆者作成の北陸新幹線、東海道新幹線直通用N700H系のイメージ。ぼくのかんがえたさいきょうのしんかんせん感満載だ。撮影協力:中古プラレール販売店ISSECO(画像:北村幸太郎) 北陸新幹線(画像:写真AC) この画像の記事を読む