県庁所在地なのに「JR松山駅」がしょぼすぎるワケ 高架化で汚名返上なるか? 松山駅西口の完成予想図(画像:愛媛県) 島式2面4線の松山駅橋上ホーム開業イメージ(画像:愛媛県) 商業施設を増築している高松市の高松駅(画像:高田泰) 高架駅としてオープンしている高知市の高知駅(画像:高田泰) 現在の「松山駅」周辺の地図(画像:国土地理院) 1963年頃の「松山駅」周辺の航空写真(画像:国土地理院) 1975年頃の「松山駅」周辺の航空写真(画像:国土地理院) 現在の「松山駅」周辺の航空写真(画像:国土地理院) 現在の「松山駅」周辺の地形(画像:国土地理院) 1930年頃の「松山駅」周辺の地図(画像:国土地理院) 昭和レトロな雰囲気を漂わせる現在の松山駅(画像:高田泰) ホテルやショッピングセンターを併設した徳島市の徳島駅(画像:高田泰) 松山市の中心駅となっている伊予鉄道の松山市駅(画像:高田泰) ほぼ工事が完了したJR予讃線の高架橋(画像:高田泰) この画像の記事を読む