EUが「トヨタ潰し」を画策? モータージャーナリストの私がホリエモンの“暴走主張”に同意できない理由 2021年、自動車メーカーの年収ランキング。各社有価証券報告書より(画像:メトリーキャリア) 2021年、自動車メーカーの年収ランキング。各社有価証券報告書より(画像:メトリーキャリア) 2021年、自動車メーカーの年収ランキング。各社有価証券報告書より(画像:メトリーキャリア) 2021年、自動車メーカーの年収ランキング。各社有価証券報告書より(画像:メトリーキャリア) 2023年9月25日発表。主要11か国と北欧3か国の合計販売台数と電気自動車(BEV/PHV/FCV)およびHVシェアの推移(画像:マークラインズ) 2022年10月31日撮影、東京都内の自動車ショールームに掲げられたトヨタ自動車のロゴマーク(画像:AFP=時事) 今回の議論の底本となった堀江貴文氏の著書「2035 10年後のニッポン ホリエモンの未来予測大全」(画像:徳間書店) テスラCEOのイーロン・マスク(画像:AFP=時事) EU本部(画像:写真AC) 2023年9月25日発表。主要メーカーの電気自動車(BEV/PHV/FCV)販売台数推移(画像:マークラインズ) この画像の記事を読む